2020年12月21日月曜日

年末年始休館のお知らせ

 下記の期間、当館は休館いたします

令和2年12月28日(月)~令和3年1月3日(日)

千早西公民館

2020年12月16日水曜日

紙リサイクルBOX年末年始休みのお知らせ

千早西校区内の紙リサイクルステーションおよび紙リサイクルボックスの年末年始のスケジュールは下記の通りです。※いずれも通常は土・日9時~17時の開設です


☆千早西校区紙リサイクルステーション

(千早北団地敷地内)

1月2日(土)・3日(日)の2回休み

※12月30日(水)9時~17時は臨時開設


☆千早公園紙リサイクルボックス

12月26日(土)・27日(日)

1月2日(土)・3日(日)以上4回休み


☆香椎浜1-3紙リサイクルボックス

1月2日(土)・3日(日)の2回休み




2020年12月15日火曜日

サンタが公民館にやってきた!

 12月14日(月)、今年最後となる「乳幼児ふれあい教室」を開催しました。

毎月第2月曜日、ほんわかサロンボランティアの皆さんの協力で、川井御納子先生による絵本の読み聞かせなど、子育てママ・パパ、そして赤ちゃんの交流の場をつくっています。

今月は、講座終了後、千早西公民館の育児サークル「ちびっこギャング」がクリスマスの催しを行い、そこに「特別ゲスト」が来館!


サンタさんからプレゼントをもらって、ちびっこたちはニコニコ(^^♪ (でも少しだけ泣いちゃった子もいました)


1月の「乳幼児ふれあい教室」はお休みします。

次回の「乳幼児ふれあい教室」は2月8日(月)10:00~11:00の開催です。
(コロナ対策の関係上、事前の申し込みをお願いします)


2020年12月14日月曜日

令和3年度新規公民館サークル募集

年間を通して千早西公民館・千早西小学校体育館の利用を希望される新規公民館サークル設立希望代表者は、令和3年1月30日(土)までに窓口にご連絡下さい。

※校区住民6名以上の会員がいること

※特定の政党や政治主張、宗教、営利活動などにかかわっていないこと

※公民館行事・地域行事に参加・協力できることなどが条件となります。詳しくは公民館主事まで。


2020年12月12日土曜日

足場工事が始まっています

 




12月10日から外壁改修工事のための足場工事が始まりました。

駐車スペースが限られています。荷物の搬入および講師の方用の駐車場となりますので、基本的に一般の方のご利用は原則としてお控えください。

(障がいをお持ちの方など、ご事情がある場合は公民館事務室まで事前にご相談ください)

また、送迎などで周辺の道路への路上駐車は大変危険ですのでお控えくださるようにお願いいたします。

騒音などなにかとご迷惑をおかけするかと思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


令和3年新年交歓会について

 自治協議会主催の令和3年千早西校区新年交歓会につきましては、新型コロナウイルス感染防止の観点から中止とさせていただきます。

2020年12月9日水曜日

絵封筒をつくってみよう

 絵封筒をつくってみよう


いろいろなデザインの切手からアイディアを膨らませて、世界にひとつだけのオリジナルな封筒をつくる絵封筒。とってもユニークなアートです。9月の開催では大好評でした(写真はその際の作品です)。

今回は日曜日の開催としましたので、子どもから大人まで参加可能。親子での参加も歓迎します。

※講師のアドバイスで誰でも必ずできます!

日 時:1月17日(日)10:00~12:00

場 所:千早西公民館(講堂ほか)

主 催:千早西公民館

共 催:千早西アンビシャス広場

講 師:絵封筒デザイナー

    山元 路子先生 古川 ひろみ先生 ほか

材料費:1人200円(切手代含む)

申込み: 電話またはFAXで事前に公民館まで


2020年12月5日土曜日

外壁および外構ブロック改修工事について

 住民の皆様におかれましては、日頃より公民館活動にご協力いただきありがとうございます。

さて、当館は平成8(1996)年3月に現在の建物が完成しましたが、この度、下記の通り外壁改修・塗装工事を実施することとなりました。また、防災対策などの理由から、外構のブロック塀についても、一部撤去・改修を行います。

コロナ禍のなかでの工事となり、利用者ならびに作業員の安全に万全を期すため、施設使用についてご不便とご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

工事期間:令和2年12月9日~令和3年3月6日

施行会社:吉川建築工房

◎工期中、事務室側駐車場は資材置場および関係車両駐車場となるため基本的に使用できません。

◎工期中は建物周囲に足場が組まれますので、講堂側駐車場についても使用を制限させていただきます。

◎工程の都合上、部屋および設備が使用できない場合がございます。

以上



令和2年12月5日
福岡市千早西公民館

2020年12月3日木曜日

福岡市人権尊重週間(12/4~12/10)

毎年12月4日~10日は「福岡市人権尊重週間」です。
「人権が真に尊重され、差別のない住みよい福岡市の実現に向けて」講演会などが開催されます。


2020年12月2日水曜日

12月にはいりました

 2020年もあとひと月を残すだけになりました。

本当に大変な一年でしたが、まだまだ気を緩めず感染対策をがんばりましょう!

それと同時に、飲酒運転NO! 暗い時間が長くなりますので交通事故に気を付けて、元気にお正月を迎えましょう!


楽しいクリスマスシーズンを過ごせるように、との思いを込めて、ロビーに小さなツリーを飾りました。

なお、年末年始の休館は12月28日(金)~1月3日(日)の予定です。





2020年11月27日金曜日

2年生が見学に訪れました

 11月27日(金)、千早西小学校の2年生20名が公民館を見学に訪れました。



新型コロナの影響でほとんどの学校行事がなくなる中、感染対策に工夫しながら小学生たちは体験学習を実施し、学んでいます。

例年であれば学年全員が来られますが、今回はグループ分けしての来館でした。


松岡館長がいろいろな質問に答えていきますが、なかには思いもかけない質問も。
子どもたちの視点の豊かさを感じます。


館内の各部屋を見学し、「千早西公民館の秘密」を発見していきました。
千早西小学校2年生のみなさん、公民館にきてくれてありがとう。
またいつでも遊びにきてください。



2020年11月26日木曜日

母子巡回健康相談

実施日:12月2日(水)

受 付:13:30~

場 所:千早西公民館講堂

内 容:身体計測・個別の育児相談

持ってくるもの:母子手帳・バスタオル

※事前予約が必要です。参加を希望される方は12月1日(火)9:00~より下記まで申込ください。定員になり次第受け付けを終了します。

連絡先 092-645-1088(東区地域保健福祉課 地域保健福祉係)


2020年11月19日木曜日

勤労感謝のプレゼント

 11月23日(月・祝)は「勤労感謝の日」

お隣の「千早幼稚園」の園児たちが

「働いている公民館の皆さんへ」と

感謝のことばと、かわいいステキなプレゼントをくださいました。



代表して松岡館長が受け取り、お礼をいいました。

千早幼稚園の皆さん、ありがとうございます。

プレゼントは館内に飾らせていただいてます。


2020年11月17日火曜日

人権講演会が開催されました

 11月16日(月)、千早西校区人権講演会が開催されました。

(主催・千早西校区人権尊重推進協議会 共催・千早西小学校PTA)



講師は、にじいろCAP代表理事の重永侑紀さんで

「コロナ禍のなかで、こどもとわが身を守る」をテーマに

今、とてもストレスがかかっている子どもたち、そして大人たちが、不安や緊張から開放されるための発想や、地域としてどうお互いを支えあう関係をつくっていくのか、いっしょに考える機会をいただきました。

感染対策のため、人数は絞った形での開催となりましたが、「子育て、孫育てのなかで、参考になった、気持ちが楽になった」という声が参加者からは聞かれました。

しんどいときは「しんどいよ」とSOSを出したり、誰かに話すことが大切ですね!

「聞き手は解決しようと思わなくていいです。だまってウンウンと聞いてください」との重永さんからのアドバイスでした。

2020年11月14日土曜日

千早西校区健康づくり講座

 「コロナに負けないぞ!家でもできる ストレッチ&トレーニング」

コロナに負けないよう、体力をつけてこの冬を乗り越えましょう!軽い運動を行います。動きやすい服装でお越しください(タオル・水筒・マスクをご持参ください)。参加費は無料です。

実施日:(1)12月1日(火)、(2)12月8日(火)

時 間:13:30~15:00

場 所:千早西公民館 講堂

講 師:健康運動指導士・平塚泉先生

主 催:千早西校区衛生連合会 

後 援:千早西公民館

協 力:東区保健福祉センター

申込み:事前にお電話・FAXにて。各回定員15名。


2020年11月11日水曜日

子ども工作教室(グラスアート)

 透明な板に色をのせてクリスマスのデコレーションを作りましょう。

下絵を準備しますが、お気に入りの絵を持ってきてトレースしてもOKです!


日 時:12月5日(土)10:00~12:00

対 象:小学生 定員10名

場 所:千早西公民館 講堂

講 師:樋口 経観さん(工房スマイル代表)

共 催:千早西アンビシャス広場

材料費:1人500円(額とスタンドを含みます)

申込み:事前にお電話・FAXにて。






2020年11月9日月曜日

人権学習講座を開催しました

 11月7日(土)、公民館主催の人権学習講座

「『瞼の母』から考える人生のエンディング」

を開催しました。



講師は行政書士の川原修さんです。

川原さんはRKBに勤務しラジオ番組の企画・制作などを長く手掛け、ラジオ局長や監査役などを務めた傍ら、在職中に行政書士の資格を取得。
退職後は事務所を開設し、人生のアドバイザーとして周囲の方々に寄り添ってこられました。

その中で「興味をもって話を聞いてもらえるように」と「電子紙芝居」を導入され、
『瞼の母』、『愛染桂』、『金色夜叉』などシニア層におなじみの題材を活用し、遺産や相続をはじめとする老後の課題について、流暢な語り口とわかりやすい説明で講演活動を行っていらっしゃいます。


「瞼の母」「番場の忠太郎」・・・・
オールドファンはもちろん
ストーリーを知らない若い方も、
「もし忠太郎がオレオレ詐欺だったら?」
「忠太郎に相続権はあるか?」などの話の展開に、興味深く聞き入っていました。

大勢の方に参加いただき、コロナ対策で、換気や椅子の間隔に気をつけながらも、楽しい2時間を過ごしました。


2020年11月5日木曜日

ロビーギャラリー開設中

 本年は新型コロナ感染予防のため文化祭は中止となりましたが、公民館ロビーにて作品展示を行っています。

(11月8日で絵封筒・ハーバリウムの展示は終了しました。

習字の展示は引き続き11月23日まで行います)


2020年11月3日火曜日

福岡市男女共同参画週間(11/3~9)

 




毎年11月3日~9日は

みんなで参画ウィーク です。

(福岡市男女共同参画週間)

この週間をきっかけに、地域の男女共同参画推進の取組みの輪を広めましょう!

【問い合わせ先】 福岡市市民局男女共同参画課 TEL 711-4107 


2020年11月1日日曜日

11月は児童虐待防止推進月間です

 

東区児童虐待防止推進月間標語

「ひ」・・・・・ 1人じゃない

「が」・・・・・ がんばりすぎず

「し」・・・・・ 心配せずに

「く」・・・・・ 区に相談

子育ての悩み,相談は

⇒東区子育て支援課 電話 645-1082 へ


◎「虐待かも」と思ったら⇒189(いちはやく)番へ

最寄りの児童相談所につながり,専門家が対応します。



2020年10月29日木曜日

飲酒運転は「見逃さない」で110番

 飲酒運転は「見逃さない」で110番!!


〈飲酒運転の実例〉

こんな車は飲酒運転の可能性があります。見かけたら,迷わず110番通報をしてください。

・ 信号停車する際,停止線のかなり手前で停車する

・ 信号が青になっても,なかなか発進しない

・ ふらついて走行している

・ 急発進・急加速を繰り返す

・ 速度が異常に速い・異常に遅い

・ 曲がるとき不自然に大回り

・ 雨なのに窓を開けて走行している

・ 酒に酔った様子の人が車の運転席に乗り込もうとしている など


〈110番通報する際の注意事項〉

110番通報をすると,警察官が「いつ」,「どこで」,「何があったのか」などについて問いかけますので,あわてず,あせらず質問に答えてください。 

(警察が求める情報) 

1.車のナンバー,色,できれば…車種,メーカー等

  (ナンバーは,4桁の番号のみでも結構です。)

2.見つけた場所と進行方向(どちらに向かっているか。)

  ※ 1 この全てを満たす必要はなく,断片的な情報でも構いません。

  ※ 2 通報された方の氏名等を相手に伝えることは一切ありません。

  ※ 3 携帯電話での通報の際は,車を停車させてください。

  ※ 4 緊急の対応を必要としない相談・要望などの通報は,相談受理専用電話(#9110)へ


あなたの通報が,飲酒運転による悲惨な事故を未然に防ぐことに繋がります!!

【問合せ先】 福岡市役所 防犯・交通安全課 TEL711-4061


2020年10月27日火曜日

ハーバリウム教室を開催しました

 10月27日(火)にハーバリウム教室を開催しました。


コロナの影響で定員を限らせていただきましたが、15名の参加で、換気に気を配りながらも和気あいあいと実施することができました。



講師は黒川節子先生(日本フラワークリエーション講師)と
山元路子先生(ギャラリー旬花代表)にご協力いただきました。



初めて体験する参加者が多かったのですが、先生たちからアドバイスをいただきながら、思い思いの作品をつくっていきます。ドライフラワーを瓶に詰め、最後に専用のオイルを流し込むと、世界に一つだけの小さなフラワーガーデンが生まれます。


とても素敵な作品ができあがりました。参加者からは「またぜひ作りたい」という声が聞かれました。

(作品は11月3日~11月8日の期間、公民館ロビーで展示させていただく予定です)




2020年10月24日土曜日

全館清掃について

10月29日(木)業者による全館清掃(ワックスがけを含む)を行います。

利用者の皆様には、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 

2020年10月20日火曜日

千早西校区人権講演会(11/16)

 千早西校区人権講演会

~コロナ禍のなかで子どもとわが身を守る~

本年2月にご講演いただいた「にじいろCAP」の富永代表理事を招き、Withコロナの時代、子どもたち、そして私たちは、どのように安心して生きていく権利を守っていくのかを考える人権講演会を開催します。

日 時:11月16日(月) 15:00~16:30

会 場:千早西公民館 講堂

講 師特定非営利活動法人にじいろCAP

            代表理事 重永 侑紀氏(予定)

主 催:千早西校区人権尊重推進協議会

共 催:千早西小学校PTA

※参加無料。どなたでも参加できますが、新型コロナ対策のため事前に電話またはFAXでお申込みをお願いします。

(窓口は千早西公民館  TEL092-683-3933  FAX092-683-3947)




2020年10月19日月曜日

サンデーストレッチ教室

9月13日から始まった「サンデーストレッチ教室」。

10月18日は第3回目を行いました。

スポーツの秋にふさわしい秋晴れで、窓も全開、換気と感染予防には気を付けながら、身体も心も、のびのびとストレッチしました。

11月1日(日)、11月15日(日)の残り2回を予定しています。






2020年10月15日木曜日

公民館人権研修のご案内

公民館人権研修のご案内

 新解釈「瞼の母」から考える人生のエンディング

日 時:11月7日(土)13:00~14:30

場 所:千早西公民館 講堂

講 師:川原 修先生(行政書士・福岡マスコミOBネット幹事 元RKBラジオディレクター)

長谷川伸原作の名作『瞼の母』を題材に、電子紙芝居と講演で相続などの問題を楽しく学びます。シニアはもちろん、若い方にもすごく参考になる内容です!(参加費無料・要事前申込)


2020年10月13日火曜日

国勢調査の回答はお済みですか?

令和2年国勢調査について、すでに提出いただいた方につきましては、ご回答ありがとうございました。

回答が確認できていない方については、調査員が 【調査票の提出のお願い】を、今週末(10/16~10/18)に再度郵便受けに投函します。

(調査票を提出されたにもかかわらず,行き違いとなった場合は,ご容赦ください。)


まだお済みでない方は、お早めに回答をお願いします。

調査期間は10月20日(火曜日)までとなっています。

回答はインターネット又は郵送でお願いします。


福岡市のサイト





2020年10月9日金曜日

公民館も秋の装い

10月に入り、朝夕はすっかり涼しくなってきました。一日の寒暖差が大きく、着るものに気を遣う毎日です。

公民館の「緑のカーテン」も、そろそろ片付けなくちゃ、と思っていたところ、気候が良いせいか?小ぶりですがゴーヤが最後の実をつけています。


最後までベストを尽くすこの粘り、見習いたいと思います。


ロビーなどにハロウィンの飾りつけをしました。




ちょっと控えめですが、秋の雰囲気を味わっていただければ幸いです。

窓口に赤い羽根共同募金の募金箱を設置しました。募金にご協力いただいた方は赤い羽根をお持ち帰りください。(夜間は片付けています)











2020年10月7日水曜日

千早西校区自主防災訓練中止について

 毎年、恒例になっておりました11月3日(祝)の校区自主防災訓練ですが、いまだに新型コロナウイルスが終息の気配がなく、関係機関(東消防署・名島分団)などと打ち合わせの結果、本年度は中止の方向で決定いたしましたのでご報告いたします。

2020年10月1日木曜日

セアカゴケグモに注意!

 本日(10/1)、千早1丁目の方より「自宅にセアカゴケグモが出た」とのご報告がありました。

セアカゴケグモは、体長約1センチメートル、全体に黒く、背に赤色の帯状の模様があり、かまれると針で刺さされたような痛みがあり、咬まれた箇所に熱感を感じることや紅斑を伴うことが多いとのことで、稀に重症化する場合があります。


(写真は福岡市のホームページより)

〇日当たりが良く、昆虫や小動物等の餌が豊富なところに生息し、排水溝の側面やふたの裏、水抜き管、プランターの縁などで、不規則な巣を作ります。

〇駆除は市販の殺虫スプレーで可能です。

〇庭の手入れや掃除をするときは、ゴム手袋などをするようにしましょう。


詳しくはこちらのページをご参照ください。


文化祭中止のお知らせ

 11月7日(土)8日(日)に「令和2年度千早西公民館サークル・地域交流文化祭」を計画しておりましたが、新型コロナウイルス感染対策の影響により、残念ながら中止とさせていただきます。

 なお、11月より公民館ロビーにて、サークルおよび地域の皆様の作品展示会を随時行いますので、ぜひ足をお運びください。


2020年9月30日水曜日

「絵封筒づくり」にチャレンジしました

 9月29日(火)に公民館講座「絵封筒をつくってみよう!」を開催しました。

「絵手紙は聞いたことあるけど、絵封筒って?」

様々なデザインの切手を使用して、世界にひとつだけのオリジナルな封筒をつくる、というとってもユニークなアートです。

講師の山元路子先生と古川ひろみ先生


切手はそのまま使用して、もちろん郵送することができます。

最初は戸惑いながらも、参加者は「受け取った相手が喜ぶ姿」を想像しながら、思い思いの作品の制作を開始。なごやかな雰囲気の中、絵封筒づくりが進みました。

松岡館長はお孫さんへの手紙を制作

最後は、参加者が互いの作品を鑑賞し「このアイディアは素敵!」「もっと作ってみたい」などの声が聞かれました。


参加者の作品は、後日公民館にて展示させていただく予定です。



 






2020年9月24日木曜日

ハーバリウム教室

 


ガラスの小瓶に色とりどりのお花を入れた
インテリアフラワーとして人気のハーバリウムをつくります。
オイルに浸けているので長期間保存できますよ。
材料などはすべて用意しますので、手ぶらでお越しいただけます。


10月27日(火) 10時~12時

材料費実費(1,000円~)

会場 千早西公民館 講堂

講師

日本フラワークリエーション 講師 黒川節子先生

ギャラリー旬花 代表 山元 路子先生


事前にお電話またはFAXにてお申し込みください。

千早西公民館 電話092-683-3933 FAX092-683-3947

(耳がご不自由な方などはメールでも受け付けます)

chihayanishi129@jcom.home.ne.jp






2020年9月17日木曜日

千早西公民館でマイナンバーカード申請ができます

マイナンバーカードの申請受け付けや申請用写真撮影(無料),マイナポイント申込みのサポート(マイナンバーカードをお持ちの方)を行います。

定数に達しましたので予約受付を終了しました。(9/29)

【必要なもの】

(1)本人確認ができるもの(運転免許証,パスポートなどの原本)

(2)マイナンバー通知カード

(3)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

日 時:10月9日(金)9:30~12:00
会 場:千早西公民館 講堂


主 催:福岡市役所 総務企画局システム刷新課

TEL (092)711-4288

(この事業は,業者への委託により実施します。)

こちらのサイトもご参照ください → 出張申請サポート




2020年9月15日火曜日

国勢調査にご協力ください

 9月14日(月)から20日(日)まで「国勢調査」の「調査票」が、全世帯に配布されます。

(配布を担当している調査員さんの多くは、町内から推薦された方です。身分証明書や腕章を携帯しています)

インターネットによる回答は9月14日~10月7日(水)の期間受付けられます(24時間可能)。

今回は新型コロナウイルス感染対策として、インターネット回答もしくは郵送による回答が推奨されています。

皆様のご協力をよろしくお願いします。

国勢調査について福岡市のホームページ もご参照ください。

国のサイト   国勢調査2020総合サイト

2020年9月8日火曜日

絵封筒を作ってみよう

切手のデザインを生かし、世界にひとつだけのユニークでオリジナルな絵封筒を作りましょう。「絵が苦手」という方も、やさしく教えてもらって「必ず作れます!」。いろいろな種類の切手をご用意して待ってます!

講 師:絵封筒デザイナー/山元 路子先生、古川 ひろみ先生

日 時:9月29日(火)14:00~16:00

場 所:千早西公民館 講堂

材料費:300円(切手代実費含む)

申 込:9月24日(木)までにお電話でお申し込みください。定員15人。







千早西校区体育祭中止のお知らせ

 第32回千早西校区体育祭中止のお知らせ

千早西校区体育協会


 恒例の千早西校区体育祭を10月11日に開催する予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大が全国で猛威を振るっている中、福岡市でも感染者の増加に歯止めがかからない状況です。

 感染防止を最優先に、体育協会としまして本年度の体育祭を中止する苦渋の決断をいたしました。

 今回の中止の決断は、今後の校区住民の人命を守るための判断でありますことをご理解賜り、来年度以降も引き続きご支援・ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。


2020年9月2日水曜日

校区献血にご協力をお願いします

千早西公民館で校区献血を行います 

千早西校区献血推進協議会

実施日:9月23日(水)

時 間:14:00~16:00

場 所:千早西公民館

※条件など詳しくは福岡県赤十字血液センターへお問合せ下さい。


 

電 話 092-921-1400

2020年8月30日日曜日

災害に備えて“備蓄”を始めよう

9月1日~7日は「備蓄促進ウイーク」

災害に備えて“備蓄”を始めよう


福岡市は、「防災の日」 の9月1日からの1週間を「備蓄促進ウイーク」と定めています。地震や水害などの災害は、いつ起こるか予測できません。いざというときのために、各家庭や自治会、事業所で、飲料水や食糧、生活物資などを3日分以上備蓄しましょう。

●備蓄品目

〈飲料水〉・1人1日3リットル

〈生活物資〉・衣類・トイレットペーパー・救急セット など

●ローリングストック法

日常的に食べている食品をいつもより多めに購入し、食べた分だけ買い足して備蓄していく方法。食べながら備えるため、消費期限が短いレトルト食品等も備蓄品となります。


※高齢者や障がい者、乳幼児など特に配慮が必要な人がいる場合は、紙おむつ・粉ミルク・アレルギー対応食品・普段から服用している薬なども備えましょう。


※感染症対策として,マスク・体温計・消毒液なども用意しましょう。




2020年8月22日土曜日

サンデーストレッチ教室

 サンデーストレッチ教室


日曜日の午前中、公民館で気持ちよく筋肉を伸ばしましょう。

トレーナーの先生から、ひとりひとりにあった運動をアドバイスしていただき柔軟性向上!

[千早西公民館令和2年度地域体育振興事業]


実施日:9月13日(日)、9月27日(日)、10月18日(日)、11月1日(日)、11月15日(日)

時 間:10:00~12:00

講 師:渋谷 美月先生、橘 史哉先生

(福岡市健康づくりサポートセンタートレーナー)

参加費:無料

場 所:千早西公民館 講堂

申 込:各回定員10人・予約制。前日までにお電話でお申し込みください。


2020年8月18日火曜日

高齢者乗車券の手続き

 高齢者乗車券の手続きが郵送に変わります


【申請】郵送・オンラインで受け付け

申請書は市政だより8/1号に掲載

千早西公民館でも申請書をご用意しています


【交付】簡易書留で郵送(9月下旬から順次)

◆新型コロナウイルス感染症対策のため、区役所では交付しません

◆申請時にICカードの提出は不要です(新しいものをお送りします)


お問い合わせは・・・・・・

高齢者乗車券郵送受付センター (平日午前9時~午後5時)   

 0120-502-633 (通話無料) 

FAX 0120-880-219


制度について詳しくはこちらのページもご参照ください

2020年8月7日金曜日

絵画を展示しています(8/7~8/12)

今日(8/7)から小中学校は夏休み!そして立秋!
秋と言えば「芸術の秋」ですね。

8月29日(土)に公民館で開催する絵画教室の講師・村田和文さんの作品を、今日から8月12日(水)までロビーに展示しています。

ご自由にご覧になれますのでぜひ足をお運びください。
(開館時間 9時~17時 土・日・祝日も開館しています)

※観覧の際は、新型コロナ感染対策へのご協力をお願いいたします。

絵画教室の方も、現在、まだ定員に余裕があります。
子どもから大人まで「絵を描いてみたい」という方、ぜひごお申し込みください。
水彩・色鉛筆・サインペン・クレパスなど、油彩以外なら道具はなんでもOKですよ。



【絵画教室 自由に描いてみよう】
日 時:8月29日(土)13:00~15:00
場 所:千早西公民館 講堂
参加費:無料
持ち物:マスク、水筒、絵の道具(貸出可能)
定 員:校区在住者10名(定員を超える場合抽選)
申 込:8月21日(金)までに電話で窓口へ
(受付時間 9:30~16:30 休館日を除く)