11月24日(月・祝)は臨時休館日とさせていただきます。
千早西公民館
千早西公民館ライブハウス企画第3弾は、あの伝説の地元シニアバンド「イモンズ」が登場!オールデイズ、フォークソング、そして昭和歌謡など、老いも若きも楽しめるコンサートです!
日 時:11月30日(日)13:30~15:00
13:00開場
場 所:千早西公民館 講堂
演 者:イモンズ
参加費:無料(ドリンクバーあり)
申込み: 電話・メールまたはFAXで公民館へ。
講師:堀井智帆さん(スクールカウンセラー/スクールソーシャルワーカー)
西南女学院大学福祉学科卒業。児童養護施設で勤務した後、少年育成指導官として福岡県警察北九州サポートセンター勤務。少年非行の根っこに寄り添い、その背後にある虐待の問題に取り組む。
2020年にはNHKテレビ「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。大きな反響を呼ぶ。
2022年同センターを退職。現在は非行・ひきこもりなど親子支援のスペシャリストとしてフリーランスで様々な場所で相談支援業務や講演活動を行っている。
日 時:11月8日(土)14:00~15:30(13:30開場)
主 催:千早西校区人権尊重推進協議会
共 催:千早西小学校PTA、千早西公民館
会 場:千早西公民館 講堂
申込み:電話またはFAXで千早西公民館まで(無料)
11月8日(土) 11:30~13:30 会場・地域団体室(2階)
子ども無料!(12:30まで) 大人(中学生以上)200円(飲み物付)
売り切れ次第終了!
千早西校区子ども育成会 千早西アンビシャス広場
11月8日(土)10:00~16:00 9日(日) 10:00~12:00
参加された方の作品をロビー(1階)に展示 *11/8のみ
◆ロビー(1階)
手編み教室サークル
◆児童等集会室(2階)
日本習字サークル①・②
陶芸作品(地域の方、千早西小学校児童の作品)
水墨画(地域の方の作品)
11月9日(日)10:00~(9:30 開場) 会場・講堂(1階)
◆サークル実行委員長あいさつ
◆各サークル・グループによる発表
①あじさいクラブサークル
「黒田節体操」
②こども空手サークル
ミット打ち・形
③ モーニングちょこっとヨガサークル
ヨガ・デモンストレーション
④ 太極拳サークル
「24式太極拳」 「健身气功八段錦」
⑤ プルメリア千早西(地域グループ)
「パーリーシェル」 「涙そうそう」(白澤講師) 「花は咲く」
⑥ カラオケサークル
「よされ女節」 「佐渡情話」 「相馬明日酒」
「母さんの海うた」(田畑講師)
◆御礼の言葉
千早西校区では、毎年11月3日(祝)を「自主防災の日」と定めて小学校を会場に自主防災会主催の訓練を行っています。
日 時:11月3日(月・祝)
午前9:50集合 10:00開始
12時頃終了予定
場 所:千早西小学校グラウンドおよび体育館
協 力:東区 東消防署 名島消防分団 ほか