2025年9月30日火曜日

マイナンバーカード申請出張サポート(10/14)

 千早西公民館でマイナンバーカードの申請やマイナ保険証の申込等のサポートを実施します。公民館でカードを新規申請(要予約)すると、後日、出来上がったカードがご自宅に届くので大変便利です(区役所・出張所へ受取りに行く必要はございません)。また、カードをお持ちの方には、マイナ保険証の利用申込等のサポート(予約不要)も実施します。

【日 時】令和7年10月14日(火)10時~12時

【会 場】千早西公民館 講堂

【対象者】東区に住民票のある方

【事前予約終了日】10月7日(火)

【予約受付】福岡市マイナンバーカード申請出張サポートコールセンター

 電話092-600-2402(9時~18時)

【必要なもの】事前にコールセンターにお問い合わせください。


2025年9月26日金曜日

令和7年国勢調査にご協力を!

 令和7年国勢調査にご協力を!

インターネットでの回答をお待ちしています!

「令和7年国勢調査」が10月1日に全国一斉に実施されます。

国勢調査は、国内に住む全ての人と世帯を対象にした、最も重要な統計調査です。5年に一度実施され、生活環境の改善や防災計画の立案など、私たちの生活に欠かせないさまざまな行政施策の基礎資料として役立てられます。

9月中旬から調査員が世帯を訪問し、調査書類を配布しています。回答方法はインターネット及び紙の調査票があり、パソコンやスマートフォンなどを使ってより簡単・便利に回答ができるインターネット回答を推奨しています。インターネットを使用しない世帯は、紙の調査票でも回答できます。

日本の今を知り、よりよい未来をつくるため、国勢調査へのご回答をよろしくお願いします。


かたり調査にご注意ください!

国勢調査と称して金品を請求したり、個人情報を不正に聞き出そうとする「かたり調査」にご注意ください。国勢調査員は訪問の際、調査員証を提示しますが、不審な訪問があった場合には、各区の総務課 財務・調査係(国勢調査担当)までお問い合わせください。

国勢調査を語った不審メールにもご注意ください!


現在、国勢調査をよそおった不審メールが送付される事案が多く発生してお ります。その内容は国勢調査をよそおい、回答者に記念品を贈呈する旨記載し、 偽のサイトへ誘導しようとするものとなっております。

 国勢調査では、国勢調査員が実地に調査書類を世帯に配布するため、メールに より調査への回答を依頼することは絶対にありません。メールに表示されてい る URL にはアクセスしないようご注意ください。 

また、不審メールのほか、不審な訪問者や電話などにも十分にご注意ください。 詳細は国勢調査 2025 キャンペーンサイトをご覧ください。 

 不審に思った際には回答せずに、速やかにお住まいの市区町村の国勢調査担当あてにご連絡ください。

【問い合わせ先】
福岡市統計調査課(TEL:711-4081、FAX:711-4934) または 各区 総務課 財務・調査係

2025年9月24日水曜日

乳幼児ふれあい教室(10/20)

赤ちゃんもママ・パパもほんわか交流しましょう。

おもちゃ遊びや絵本の読み聞かせを行います。

※「おむつと安心定期便」対象事業

日 時:10月20日(月)10:00~11:00
※祝日の関係で第3月曜日になってます

場 所:千早西公民館 講堂 参加費:無料

講 師:川井 御納子先生

協 力:ほんわかサロンボランティア

申込み:電話またはFAXで前日までに公民館へ。

2025年9月9日火曜日

千早西校区体育祭(10/12)

 


令和7年度 第37回

千早西校区体育祭

令和7年10月12日(日) 9:00開会式

少雨決行  予備日10月13日(月・祝) 

主催:千早西校区体育協会

後援:千早西校区自治協議会 千早西校区自治連合会 千早西公民館

会場:千早西小学校 グラウンド 

 


 




2025年9月8日月曜日

9月の臨時休館日(9/15)

9月15日(月・祝)は臨時休館日とさせていただきます

千早西公民館